2012年11月7日水曜日

11月6日練習

こんにちわ、鷺沼校コーチの後藤です。

練習の合間で朝練をしている子の話を聞きました。
どんな練習がいいかお母さんも一緒に考えてくれていて、コーチに質問してくれました。

させたい練習と本人がしたい練習は違いますよね。
スクールでは成長の狙いがあり、そのための段階を組んだ練習内容を考えています。

しかし、朝練は本人の意思で行なっているものなので、特に自分で選択してやっている気持ちがないと長続きしないのではないでしょうか?
もし自主的に練習をしているなら、どんな能力やスキルを伸ばしたいのか、本人に聞いてみるときっと答えが返ってくると思います。

それを元に練習内容を補助してあげてはいかがでしょうか?

さて、今回の練習メニューです。
U7
①アップ

ボールを踏むなど基本動作を行なってからダッシュします。
ダッシュはコーチの指示したもの(ゴールやコーンやコーチなど)をタッチしてからスタート地点へ帰ってきます。
 
②ジグザグドリブル
この日も前回から継続してドリブルコースに挑戦です。
ワンツーパスからまた直ぐにジグザグドリブルを開始!
動作が止まらないように進めていきましょう。
 
③ボールキープ
1VS1でのボールキープ。
対戦相手を選ぶときに、子供たちからコーチとやりたいという声が上がります。
チャレンジ精神があって素晴らしい!

④1vs1
ボールキープからシュートまで行います。
ゴールとなるターゲットは二箇所用意しているので、③で練習したキープをうまく使うとゴールしやすいはずです。
中にはフェイントで相手の裏をつく子も出てきています。
⑤シュート練習
ドリブルからのシュートを行います。
②で練習したジグザグドリブルを活かして、シュートまでのドリブルコースを上手く通ってシュートしていきます。
⑥ゲーム
4vs4人での試合でした。
点数が大きいほうが子ども達はお気に入りのようです。
次回は1ゴールに付き何点にしようかな~(^^)

U10


①アップ

ボールコントロール。

フェイント練習
コーンに向かってドリブル&フェイント
また、正面からは自分以外の友達がドリブルしてきます。
この日は、フェイントを仕掛けるコーンを二つから一つにすることで、より正面から来る友達が近くなりました。
人が近くにいるのといないのとでは、全然ボールコントロールにかかるプレッシャーが異なります。
プレッシャーに負けない精神力を養っていきましょう。

③四角パス
四角形の各角から各角へとパスを行います。
パスをしたら、パスアンドゴーでパスをした角まで走ります。
ボールを二つ回すことで、前に追いつくように、後ろに追いつかれないように、スピードも要求していきます。
焦って、パスミスしてしまうシーンが見受けられますが、これも経験です。
④パスゲーム
一回四人一組みでパスからシュートまでつないでゴールを決めます。
パスの回数を制限し、例えば5回パスを回してから6回目にパスが回ってきた人が必ずシュートなどです。
慣れてきたら、キーパー、そしてディフェンスを一人追加していきます。
パスの選択肢があることで、フェイントも効果的になってきます。

⑤シュート練習
サイドからのセンタリングをダイレクトでシュートしていきます。

⑥ゲーム
個々のレベルが上がってきていますね。
成長のスピードや段階は子ども達そろぞれですので、サッカースキルはいつ伸びるか分かりません。
一生懸命やっている分には、それが開花する時が来るので大丈夫!
しかし、練習に集中しないでうかうかしてるとドンドン抜かれて置いていかれてしまいます。
フザケたり、スネてる暇があるなら、たくさん楽しく練習して皆で成長していこう!




--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL SAGINUMA
Mail :
obrigado.saginuma@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/

0 件のコメント:

コメントを投稿