2011年12月28日水曜日

12月27・28日キャンプ!

こんばんは、鷺沼校コーチの後藤です。
昨日と今日は鷺沼校のキャンプでした!

参加メンバーはいつもの倍の練習時間を頑張って走り抜きました。
ちょっと難しいかなと思うような課題も、諦めることなく全員クリア!
コーチとしても、改めて子ども達の可能性を感じさせてもらう時間となりました。
子ども達を信じて、もっともっと成長できる接し方や教え方を指導者は常に意識しなければなりませんね。

今回はそんなキャンプの模様を紹介。
長く伸びる影、朝一番からみんなで元気よくスタート!

いつもと違う雰囲気、最後まで諦めずに課題にチャレンジ!

頭も使って真剣勝負

センタリングからの華麗なるシュート練習

この他にも試合はもちろん色々なチャレンジのあるキャンプとなりました。
子ども達自身、確かな成長と達成感を感じていたと思います。

そんなキャンプは春と夏と冬の長期休みのシーズンに今後も定期開催予定です。
次回もたくさんの成長と笑顔が生まれるキャンプにしたいと思いますのでよろしくお願いします。

--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL SAGINUMA
Mail :
obrigado.saginuma@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/

2011年12月21日水曜日

12月20日練習【年内最後】

こんにちは、鷺沼校コーチの後藤です。
第四回目の鷺沼校練習レポートです。

早いもので通常練習は今年最後!
今回は締めくくりのお楽しみということで、ゲーム時間を長くし、チームメンバーを変えたりコーチとの対戦も行いました。

他学年や大人と交流することは子どもにとって非常に重要な経験です。
小さい内から自分と違う年齢の人と触れ合っておくことは、将来大きくなった時に人見知りをしない社交的・積極的なコミュニケーションを取れる下地を作ることになります。
臆せず色んな事にチャレンジ出来るハートを養って欲しいです。

さて、練習メニューです。

①ウォーミグアップ(瞬発力ダッシュ)
②ジグザグドリブル

③ボールタッチ
④またぎドリブル
ドリブルの課題に慣れて来た次の子も出てきています。

上達が早くてビックリしますが、ただ出来た状態から、「ルックアップ(顔を上げて周りをみながらドリブル)」「コーンへ向かって進む(敵を抜くことを想定する)」「ターンの鋭角さ」「スピードを上げる」など、一人一人が自分に出来ていない事を意識すればもっと上手くなれる要素が詰まっている練習です。
出来ていることは成長を褒めて、まだ出来ていない課題について気づかせていきます。
⑤ポゼッション(パス回し)
はじめはボールに集まっていた子たちが、人のいない所でパスを待てるようになって来たと思います。

今度は、待っている状態から、更にボールの持っている人がサポートして欲しい(パスが出しやすい)場所へ常に動けるようにレベルアップを目指します。

⑥ゲーム
ゲームでは、コーチとの対戦も行いました。
見取り稽古という言葉があるように、大人のプレーを直に触れることで、色々と真似てみたり気づきの幅が増えると思います。

今年最後の練習もありがとうございました。
人数も増え、仲間も増え、コーチや練習にも慣れ、サッカーを楽しむ第一ステップはみんなクリア出来ました。
来年からは、コーチの説明をシッカリ聞くことやダラケたりフザケたりしないケジメも身に付けていきたいと思います。
真面目にするところは真面目にする、そんなメリハリが楽しむところをより楽しめる秘訣なのだと伝えていきたいです。

1月はコート補修の都合で練習できませんが、2月からまた楽しくサッカーをしていきましょう。

--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL SAGINUMA
Mail :
obrigado.saginuma@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/

2011年12月14日水曜日

12月13日練習

こんにちは、鷺沼校コーチの後藤です。
第三回目の鷺沼校練習レポートです。

晴天に恵まれ絶好のサッカー日和となりました。
子ども達も徐々に慣れ始めてコーチに自分から挨拶してくれる子も増えてきています。
とても嬉しいことです!!!

当たり前のことを当たり前に、そして継続して出来る、いつも接していると忘れがちですが、とても素晴らしいとことだと思います。


さて、練習メニューです。

①ステップ&ドリブル
この日のステップでは、バックステップが難しかったようですね。
後方確認と同時に体を動かすのは高度な技術で、コーンにぶつかっているシーンが多かったけど、上手くなるためには反復練習!

②ドリブル+またぎ+パス
動いているボールをまたぐことは、こどもの足の長さからすると難しいと思います。
けれどフェイントの基礎にもなってくるので今から感覚を掴んでおくのはとても役に立つはず!
これも上達するには反復練習!次回、また次回と上達する喜びを味わって欲しいです。

③3対1、4対1
「約5メートルの正方形の中でパス回し」ボールを持っている人に対して、パスの受け手はどこにいたらパスをもらいやすいか?
まだ、難しく飲み込めていない様子もありますが、次のステップのためのチャレンジです。
それでも時折、パスが何本も回ることがありました、そのパスがつながって楽しい感覚をドンドン育てて行きたいです。

④ポゼッション
「ハーフコートサイズで6対1のパス回し」
今度は大きなコートサイズで人数も有利な条件でパス回し。

適当ではなく、しっかりと相手を意識してパスを出さないと敵にボールを取られたり、コートからボールが出てしまいます。
③の練習でポジショニングが上手くなっている子もいます、ボールがすぐに回ってこなくても我慢して待つこと、ただ待つだけでなくパスを呼ぶなどしていけば更にパスが回っていきます。


⑤ゲーム
まだまだボールに固まってしまう事が多いけれど、意識して人のいない所を見つけて移動している時があるのも分かります。
ゲームに勝てなくても、その過程で出来たことは見逃さずにドンドン褒めていきます!

いつもと違う課題に子ども達は一生懸命考えながらチャレンジしていました。
頭に浮かぶ「?」「出来ない」「分からない」が、「!」「出来た」「分かった」に変わっていくように、また次回も頑張りましょう(^^)




--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL SAGINUMA
Mail :
obrigado.saginuma@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/

2011年12月7日水曜日

12月6日練習

こんばんは、鷺沼校コーチの後藤です!
昨日で2回目の鷺沼校のレポートを行います。

今回は雨天のため、残念ながら練習風景の写真を撮ることができませんでした。
そんな環境でしたが、白い息を吐き、手をかじかませんがらもボールを追いかける子ども達の表情は、明るく楽しそうでした!
土砂降りの雨の中でも楽しさを見つけることが出来る子どもの感性は天才的です!
そして、それに付き添っている親御さん方も素晴らしい母親・父親だと思います。
私が中止になるかな~と思っていたのは恥ずかしいので内緒です(汗)

さて、本日の練習メニュー
①ステップ
「等間隔に置かれたコーンを色々な足運びで跨いでいきます。」
ステップがまだ上手く踏めない子たちもいますが、今は積み重ね。
出来るようになった子は、スピードと正確性の向上を目指します!


②ドリブル
「コーンに向かってドリブル⇒シザーズ(ボールを跨ぐフェイント)⇒コーンの前で横へ方向転換(コーンをかわす)⇒次の人へパス。」
ひとつのコーンに向けて二人が向かい合わせでドリブルスタートするので、相手の様子も見る力が大切です。


③二人一組パス
「等間隔に置かれたコーンの間にパスを通して前進していきます。」
最初はトラップ(ボールを止めて)して前進、成功したら片足、ダイレクトパスのみ、逆足(利き足でない方)のみ、○○秒以内など難易度を上げる条件を追加していきます。


④ポゼッション(パス回し)「コーチにボールを取られないように、子ども達でパスを回します。」
パスそのものの質も大切ですが、次にどこへパスを出すのか考えること、どこでボールをもらうか考え動くこと、この時点で敵にボールを奪われるか否かの大半が決まると言ってもいいです。
繰り返し練習することで頭で考えるよりも先に、体が動くようになって来るはずです。


⑤ゲーム「①~④の練習を活かしてゲームです。」
プレイの中には、二人一組の練習が活きたワンツーパスからのシュート!
ポゼッションで習った、人のいない場所でパスを受ける動きなどが見られました。
本人が意識しているかは分かりませんが、一つ一つの練習が少しずつ身になっているのだと思います。


雨の中の練習で、子ども達の体調が気になるところですが、練習後のケアをお願い致します。
温かいご飯にお風呂に家での声かけが、次のやる気につながります。

雨など環境が悪い中でサッカーするのは良くないという意見もあると思います。
それでも子ども自身がしたいこと(例えば雨の中でもサッカーしてOKというように)が受け入れられる環境は、自分に自信が持て、人に優しくできる子になります。
それが信頼をしている親からのストロークだとこれ以上のものはありません。

もちろん危険な事はさせませんが、子供たちがサッカーでチャレンジしたい事は出来るだけ私もさせてあげたいと思っています。

--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL SAGINUMA
Mail :
obrigado.saginuma@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/

2011年11月29日火曜日

11月29日練習

こんばんは、鷺沼校コーチの後藤です!
今日から鷺沼校はスタートとなります。
子供たちの新しい出会いや発見や成長に少しでも役立っていけたらと思いますので、宜しくお願い致します。

11月末の開校ということで日が暮れるのもすっかり早くなり、日が落ちてからは寒さが増していて、鼻水の出ている子もいましたが、サッカーを通して風邪を跳ね除ける体力も養ってもらえたらと思います。

さて、本日の練習メニュー

・ステップ&ラダー
・ドリル(ドリブル)
基礎動作の反復練習は今後も続けていく大切な練習になります。
小さい内は目に見える形の筋肉隆々さや無尽蔵の体力といったものより、運動神経を高めることが生涯を通じた財産になると思います。
また、子ども達には継続していくことで、自己成長を感じ取ってもらいたいですし、繰り返しの事でも集中して取り組める力が付いたら素晴らしいと思います!

・二人一組パス
・ポゼッション
・ゲーム
今日はパスを意識した練習を中心に進行しました。
どこにパスを出したら相手は受けやすいのか、スムーズに進めるのか。
どこにポジションを取れば相手はパスを出しやすいのか、敵にボールを取られずにいられるのか。
自分だけでなく全体を見渡して行動すること、遠回りかもしれないけれどそれがまた自分に返ってくることを感じ取ってもらえたらと思います。

あっという間の一時間で、「まだ走れる!」「次はリフティングをしたい」など皆から声が上がっていました!
自分で考えて行動できる元気なメンバーが鷺沼に集まってくれた事に感謝します。
オブリガードでサッカーが出来て良かったと思ってもらえるように、我々コーチも頑張らねば!

--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL SAGINUMA
Mail :
obrigado.saginuma@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/

2011年11月21日月曜日

オブリガードサッカースクール鷺沼校、2012年2月開校!!!

東京・神奈川・千葉・埼玉と様々な地域の子ども達が活動する、
オブリガードサッカースクール。

2012年2月7日より鷺沼校が開校予定、オフィシャルブログを開設しました。

このブログを通じ、
鷺沼校の情報を発信していきますのでチェックを欠かさずに!!!

毎回スクール中に無料体験を受け付けていますので、
お気軽にお問い合わせください!!!

皆様のご参加をお待ちしております。


--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL SAGINUMA
Mail :
obrigado.saginuma@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/