2013年4月25日木曜日

4月23日練習

こんばんは、オブリガードサッカースクールコーチの後藤です。

スクール開始時間の前に、お母様方と話していた時のことです。

子どもが成長していくと、家庭で話す機会が少なくなり、生活の様子が見えなくなっていくことがあるという話題になりました。

子どもは親から自立していく成長を日々している。
それに対して、親は子どもが手を離れていくと心配が積もっていく。。。

親から見て、子どもが赤ちゃんの時は100%目が離せません。
100%面倒を見なければいけないと刷り込まれるのです。
それが子どもを守るための当然の心理でもあります。

しかし、子どもが成長して90%、80%、70%と面倒を見なくて良くなっても、100%面倒を見なければ心配という習慣が強烈に残ったままです。

子どもの生活の様子が見えないと心配・不安・イライラなどなどが起きやすい一つの要因がここにあります。
夜に出歩いてる、家に帰ってこないなどは問題ですが、親に何でも言わずプライベートを持ち始めたら、その子が成長している証拠であり喜ぶことかもしれません。

さて、今回の練習メニューです。



U7
①アップ
ボールを持って走ったり、ジグザグに走ったりします。
 
②ドリブル練習
①をボール有りで挑戦

③ボールタッチ
足の裏でボールを踏む。
基礎動作です。
④パス練習
対面の短い距離でパスをし合います。


⑤1vs1
2人1組でボールをキープし合います。

⑥シュート練習
横から転がってくるボールをシュートします。
 
⑦ゲーム
人数が多いときこそ、ポジショニングが重要になります。
コートの外から見ていると、もっとあっちへ行った方がいいのになど思うところがありますが、コートの中での子どもの視線の高さを想像すると難しいことをやっていると思います。
頑張れ!

⑧リフティングテスト
クリアできた子とハイタッチ、挑戦したことにもハイタッチ!
U10

①アップ
各種ダッシュやステップ。

②ドリブル練習
ジグザグドリブル。

③1対1トーナメント
コーチの合図でボールを取り合い、相手を抜き去ります。
勝ったら、ドンドン上位へ、負けたら下位へ下がっていきます。
優勝できるように勝負をしかけていきましょう。

④ゲーム
三つ巴戦。
負けたらアウトなので緊張感があります。
コーチも真剣にやってよと、子供達から叱咤されます。

⑤リフティングテスト
テストは上手くなるためであって、合格することがゴールにならないようにして欲しいです。
ルール違反して合格しても、空虚さが自分に返ってくるだけです。
真面目に挑戦している子は絶対に伸びます、コーチが約束します!絶対です!!絶対の絶対です!!!
 


--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL SAGINUMA
Mail :
obrigado.saginuma@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/

2013年4月11日木曜日

4月9日練習

おはようございます、オブリガードサッカースクールコーチの後藤です。
新しい学年になって、みなさんどのようにお過ごしでしょうか?

環境の変化が更なる成長と喜びになることを願っています。

けれど、いいことばかりではないこともありますね。
例えば、環境によってルールが変わったり、先生によって褒めたり叱ったりするポイントが違ったり、子どもの場合は色や音や匂いなど五感のちょっとした変化もストレスになることがあります。

それらが子どもの問題行動を起こすことになる。。。
そんな時大人は、その子どもを問題児と呼んだりする。。。

ただ良く考えると、、、
問題児という言葉は、、、

・大人が環境を整えてあげられない
・子どもの変化に気付いてあげられていない
・大人の対処能力や心の許容範囲が育っていない

そんなことの言い訳なのかもしれません。

子どもは、その子の力で精一杯生きようとしているものです。
子どもは純粋に大人の事情に巻き込まれて問題行動が発生しているのかも。

コーチをしていて、練習が上手く回らない時や、子どもがやる気を出さない時に、子ども達に責任を求めてしまうことがあります。
そんな自分に気づけたときは、自分は何がしてあげられるのか考えるように努力しています。

親は、子どもに親にしてもらうと言ったりしますが、コーチも教え子にコーチにしてもらっているんですね。


さて、今回の練習メニューです。

U7

①アップ
コーンで作ったゲートを通過するように走ります。
途中からコーチが鬼になって追いかけるのでよけながら進みましょう。
 
②ボールタッチ
足の裏でボールを踏む。
インサイドでボールをタップする。
基礎動作です。


③ドリブル練習
①のボール有りバージョン!



④パス練習
対面の短い距離でパスをし合います。


⑤1vs1
2人1組でボールをキープし合います。

⑥ドリブル競争
ボールをトラップ後、目標点をUターンしてスタート地点に戻って来る競争です。
 
⑦ドリブルシュート競争
⑥のシュートバージョン!
浮き球を上手にトラップする時点が勝負です。

⑧ゲーム
9対7で今日も大量得点!
次回はもっと点数を決められるとイイですね(^^)

U10

①アップ
各種ダッシュやステップ。

②ドリブル練習
ジグザグドリブル。
上手く出来てきたら時間制限を設けてスピード勝負です。


③スクランブルドリブル
一人一つボールを所持して四角いコートの中に入ります。
一斉にドリブルスタートで、人とぶつからないようにドリブルをします。
途中でインサイドやアウトサイドなど触れる部位を限定したりします。

④ボール出し
③の練習の発展系で、ドリブルだけだったのがディフェンスも同時に行います。
周りの友達にボールを取られないように、且つ周りの友達のボールを奪うようにドリブルします。

⑤シュート練習
サイドからの転がってくるボールをダイレクトシュートします。
待っている間はボールタッチ、友達を応援する姿勢もイイですね。
 
⑥ゲーム
学年が上がって、こころなしか整列のスピードも上がったような気がします。
試合のレベルも上がった気がします。
気のせいではなく事実、とコーチに言わしめる行動やプレイを次回からも期待しています。
 


--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL SAGINUMA
Mail :
obrigado.saginuma@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/

2013年4月6日土曜日

4月4日春期キャンプ

こんにちは、オブリガードサッカースクールコーチの後藤です。
春期キャンプの模様を報告します。

温かい日差しの元で、ユニフォームも脱いでインナーで駆け出す子供たちもいました。
新学期に入る直前、みんな身体も心も大きくなっていますね♪

ドリブルや足技に特化した練習と、1vs1での突破をメインにチャレンジしてもらいました。
はじめてのことや、レベルの高いことは最初上手くいかなくて当然です。

練習中は、課題を子どもたちでクリアしていける可能性を信じる気持ちと、練習レベルが高すぎていないかと設定ミスを疑う気持ちと行ったり来たりしています。

そして、子供達の難しそうな顔が、徐々に自分で課題を乗り越えて明るい「出来た」の顔に変わっていく時は最高の瞬間だと思います。

身体と心の成長が今後も楽しみです。
--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL SAGINUMA
Mail :
obrigado.saginuma@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/

2013年4月4日木曜日

4月2日練習

こんばんは、オブリガードサッカースクールコーチの後藤です。

雨でした!



雨だけど、練習しにきたよ!
って言ってくれた子がいて、サッカー好きなんだな~、そしてオブリガードの練習に来てくれることを本当に嬉しく思いました。

そんな練習後、雨に濡れてしまったので体を乾かす必要がありました。

しかし、タオルで体を拭くのを嫌がる子もいました。

不思議に思って、どうしてか聞いてみましたが結局訳を教えてもらえることができませんでした。

こんなとき、大人としては当然「風邪を引いてしまう」など、結果が見えているので言うことを聞いてもらいたいというのが当然だと思います。
では、結果が解っているから無理やりこちらの意向通りにすることがプラスでしょうか?

この時、子供達はどんな気持ちかというと、何かしら嫌な理由があるはずです。
大人には言いづらい個人的なプライドがあるかもしれません、「タオルのセンスが気に入らない」「子供扱いされた」等々。。。

本当のところは分かりませんが、今回の事例以外にも大人が無理強いすると、
「対立・不信・君には出来ない・気持ちを無視する」などのメッセージとして子供は受け取り、
「話しても結局は言うとおりにさせられる、大人は信用できない、どうせ尊重されることはない、自分には何もできない」といった気持ちを生んでしまいます。

もちろん、明らかな危険が及ぶときは強制も必要です。
けれど、強要と反抗の対立図にならないように、コミュニケーションを取れたらと思います。

さて、今回の練習メニューです。

U7
①アップ
 
②ドリブル練習
雨のピッチでもしっかりボールコントロールできるように頑張りましょう。

③トラップ練習
ラインから出ないように転がっているボールを追いかけてトラップ、ドリブル、パスをします。
雨だからスライディングも滑りやすくて有効ですね(^^)

④ドリブル突破練習
ディフェンスのコーチを、ダブルタッチのドリブルで抜いていきます。

⑤1vs1
2人1組でボールを奪い合います。
 

⑥パス練習
ボールが滑ります、その上で良いパスを出せるようにしましょう。
⑦ゲーム
雨でも集中力を切らさず最後まで頑張って走りました!

U10

①アップ

②ドリブル練習
ジグザグドリブル。
雨でも、スピードを落とさずボールコントロールしましょう。

③トラップ練習
タッチラインを割るかどうかのボールをトラップ、パス、シュート。
ボールに回転をかけるのが、ボールを外に出さないためのコツです。
色々な角度で行いました。
雨なので、スライディングの滑り率が上がっていました。
 
④ゲーム
人数が少なめだったので、ピッチのサイズを三分の一にしてのプレイ。
コーチも雨で視界が悪くて困ったり、手がかじかんで靴紐が結びづらかったりしたのに、皆頑張っていました。
こういう、逆境経験は自信や忍耐力になるはずです!

--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL SAGINUMA
Mail :
obrigado.saginuma@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/