2012年5月2日水曜日

5月1日練習

こんにちわ、鷺沼校コーチの後藤です。
練習のスタート前に子ども達とゴールデンウィークの予定について話しました。

田舎に帰省する子、旅行に行く子、家でゲームをする子と様々。
でも、こういう時に非日常を経験するのはとても大切です。

現代は物事が全て合理的に早いサイクルで動いています。
子供たちもその流れに乗らざるを得ません。
大人もそうですが、たまにはそのスピードの流れから降りて、自分の時間感覚を味わうことで、社会の価値観だけでなく自分の価値観を得られます。

社会的な損得勘定ではなく、自分の好きなこと楽しいことが分かっていると、勉強や習い事・サッカーもやらされているのではなく自分なりのペースで取り組むことが出来てきます。
是非、親子で良い時間を過ごしてください。


さて、今回の練習メニューです。

①アップ(川鬼ごっこ)
コーチにタッチされないようにフェイントをかけたり、よけながら目的の場所まで走ります。

今回は最初からボールのドリブルでスタート!
右足だけ、左足だけとレベルを上げていきます。
慎重にドリブルする子、何度も突破を試みる数を稼ぐ子、ダッシュで駆け抜ける子、ユックリ通る子様々ですね、自分の得意な事を伸ばそうね(^^)

②パス練習
決められた距離の間を二人一組でパス交換。
インサイドキックの約束事は皆覚えて来ました!
徐々に上手くなってることを見ていて実感します。
③リフティング
自分の出来たリフティング回数を覚えておいて、それを超える回数を目指しましょう。
今回、リフティングのテスト用紙を配りました。
目標を達成できるように頑張ろう!

④フェイント
ランダムに配置したコーンをディフェンスに見立ててドリブル練習!
シンプルなフェイントですが、何事も基本から。
最後のゲームでも少しですがフェイントの意識を見せてくれる子がいました。

⑤ミニゲーム
4対4でのミニゲーム!
パスがつながらない、ドリブルが上手くいかない、ゴールが入らない、これらに対してどうすれば良くなるか試行錯誤です。

⑥大ゲーム
学年別で触れるボールが違うので、ボールコントロールだけでなくポジショニングや判断力も育てましょう。
色んな選手がいてチームになります。
自分と合うタイプ合わないタイプも試行錯誤で感じ、それぞれとどう連携を取れば上手くサッカーができるかも試行錯誤です。

--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL SAGINUMA
Mail :
obrigado.saginuma@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/

0 件のコメント:

コメントを投稿